こんにちは、きょーじです。
今回は、雨の日でも石垣島を楽しめる過ごし方を紹介します。
本記事を書いている僕は、2021年石垣島に移住しました。
石垣島での経験を元に、雨の日でも楽しめるアクティビティ、体験、遊び方をお伝えしていきます
マリンアクティビティ
海の中は、雨が降っていても関係ないので、多少の雨なら、シュノーケルやダイビングなどのアクティビティを楽しむことができます。
もちろん、台風で波が荒れたり、雷の時はできませんが、雨でも、ほとんどのマリンショップさんは、予定通りツアーを開催します。
特に、深くまで潜るダイビングは、雨でもほとんど影響なく楽しむことができます。もちろんライセンスがない人でも、体験ダイビングをすることができます◎
琉球グラス作り
沖縄生まれの伝統工芸品である「琉球ガラス」を作ることもできます。
鮮やかな色彩や気泡による独特な風合いは、どこか南国沖縄をイメージさせます。
石垣に来た思い出にオリジナルの琉球ガラスを作ってみてください。
やちむん体験
「やちむん」とは、沖縄の言葉で焼物のことです。
質実剛健な、うつわもあれば、南国感溢れるカラフルな絵柄のものもあります。最近は、県外にもたくさんのやちむんファンがいます。
シーサー作り
沖縄に古くから伝わる守り神、シーサー作りを体験できる施設もあります。
好きな表情や好きな色にできるので自分の作りたいシーサーを作ることができます。
お土産屋さんで買ったものではなく、自分で作ったシーサーなら、必ず旅の思い出になります。
石垣島鍾乳洞
石垣島には、20万年かけてできた、鍾乳洞があります。それが、「石垣鍾乳洞」です。
大きな鍾乳洞で、かなり見応えがあり、中は気温が低いので、夏場に行くと涼むことができます。
所要時間30分ほどでです。
近くに八重山鍾乳洞というものもあるのですが、正直そちらは、あまり見応えがありません。
住所 | 〒907-0023 沖縄県石垣市石垣1666番地 |
場所 | Google Map |
料金 | 大人:1,200円 小人: 600円 |
営業時間 | 9時00分~18時00分 |
休業日 | なし |
西表島でジャングル探検
西表島(いりおもてじま)は、石垣島からフェリーで約40分の所にあり、沖縄県では沖縄本島についで2番目に大きい島です。
島の約90%が亜熱帯のジャングルの島で、別名「東洋のガラパゴス」とも呼ばれています。
西表島では、マングローブのカヌーツアー、ジャングルトレッキングが楽しめるのですが、実はこのようなツアーは、多少雨が降っていた方が、よりジャングル探検っぽい雰囲気が出るので、気分が上がります。
昼飲み
旅先の石垣島で昼飲みをするのも、楽しみ方のひとつです。
昼から飲めるお店は、市街地エリアに集まっています。
中でもおすすめは、石垣島ビレッジの建物内にあり。14時から飲める「せんべろ風土」というお店です。
カウンターでノリの良い店員さん達とお話しながら飲むのが、このお店の、昼飲みスタイルです。
名称 | せんべろ風土 |
住所 | 〒907-0012 沖縄県石垣市美崎町8−9 石垣島ヴィレッジ 1F |
場所 | Google Map |
営業時間 | 14時〜24時 |
ユーグレナモール
ユーグレナモールとは、石垣島の市街地エリアにある、アーケード街です。
お土産屋さんや公設市場などがあり、屋根があるので雨の日でも問題なく買い物や食事を楽しむことができます。
住所 | 〒907-0022 沖縄県石垣市大川203 |
場所 | Google Map |
営業時間 | 多くのお店が19時〜21時に閉店します。 |
具志堅用高記念館
石垣島が生んだヒーロー、元世界Jフライ級チャンピオン具志堅用高さんの記念館です。
記念館内には、チャンピオンベルトやトロフィーなどがたくさん飾ってあり、具志堅さんの偉大さを知ることができます。
具志堅さんのことを詳しく知らない人でも、ボクサーとしての具志堅さんの歴史を知ることができるようになっているので、ぜひ訪れてみてください。
住所 | 〒907-0024 沖縄県石垣市新川 2376 1 |
場所 | Google Map |
入館料 | 400円 |
営業時間 | 9時00分~17時00分 |
休業日 | 年末年始 |
以上です。
川平湾などの石垣島の有名な観光地は、雨が降ってしまうと楽しめない場所が多いです。
ですが、それ以外の場所には、雨の日でも楽しく過ごせる場所がたくさんあります。
ぜひ雨が降ってしまっても、石垣島を全力で楽しんでください!
ごはん屋さんは、雨でも関係なく楽しめるので、こちらの記事も覗いてみてください。
それでは、さよなら〜